|
街の歴史、産業遺産資源リストの面を重視し地域別にしました!(郵便番号簿順)
*転車台が消えた街も含まれています。 あなたの住む街にもかつて転車台があったかも!?
*転車台は大型の物に取り替えられたりして上・下が異なることや2台有ったりする事もあります。
*軽便鉄道・軌道は基本的に割愛しています。
*上・下は上路式(3点式含む)、下路式の略です。架線は転車台牽引機のではなく機関車用で大概センターアームがありません。
*福寿様、他、皆様データ提供ありがとうございます。
現存の有無や、無くなった物を含め、タイプなどの情報募集中です!(更新遅れて申し訳ございません。情報感謝しています)
地域別リスト | 北海道 東北 首都圏 信越・北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 |
所在地 | 確認状況 | タイプ・年 | 過去を含む庫・給水設備 | その他・最寄り駅 | 区 | 主配置 S45 |
---|---|---|---|---|---|---|
北海道地方 | ||||||
北海道 | ||||||
小樽築港 | 移設保存 | 上 | 30線鉄骨扇形・無 | 移設保存 | 9600,C62,D51 | |
手宮 | 保存 | 下 | 扇形(明18) | |||
苗穂 | ? | 上 | 7線?扇形 | 苗穂駅白石方 | C57,D51 | |
旭川 | ? | 下 | 旭川−旭川四条 | 9600,C55,D51 | ||
網走 | ? | 下 | ||||
倶知安 | 上 | 木造3線 | 倶知安駅西側 | 9600,D51 | ||
長万部 | ? | 下 | 扇形 | 長万部駅北側だった気が? | C11,D51 | |
朱鞠内 | ? | 廃線 | ||||
上興部 | ? | |||||
広尾 | 無 | 上 | 廃線 | 9600 | ||
根室 | ? | 根室駅東根室方 | C58 | |||
岩見沢 | 上 | 岩見沢−志文 | 岩一 | C57,D51 | ||
函館 | 上 | 函館駅西側 | ||||
遠軽 | 無 | 扇形・無 | 遠軽駅西側 | 9600,D51 | ||
南稚内 | ? | 上 | 扇形 | 南稚内−稚内 | 9600 | |
深川 | 無 | 上 | 9600,D51 | |||
五稜郭 | ? | 下 | D52 | |||
北見 | 下 | 扇形 | 9600,C58,D51 | |||
名寄 | ? | 下 | 扇形 | 9600,D51 | ||
釧路 | ? | 下 | 扇・平12解体 | C11,C58,D51 | ||
帯広 | 無 | 上 | 3線 | 8620,9600 | ||
北見枝幸 | ? | 上 | 廃線 | 9600 | ||
幌延 | 上 | 廃線 | 9600 | |||
音威子府 | 上 | 9600 | ||||
留萌 | 上 | 9600,D51,D61 | ||||
小沢 | 無 | 上 | 駅南西岩内線用 | 9600 | ||
倶知安 | 上 | 木造3線 | 9600,D51 | |||
ニセコ | 返却 | 新得のを借りていた | ||||
池田 | 3線 | 9600 | ||||
滝川 | 無 | 上 | 9600,D51 | |||
雄武 | 廃線 | 9600 | ||||
富良野 | 9600 | |||||
伊達紋別 | 胆振線 | 9600 | ||||
様似 | 上 | C11 | ||||
苫小牧 | 無 | 9600,C11 | ||||
中標津 | ||||||
夕張 | 無 | |||||
紅葉山 | 無 | 移線 | ||||
追分 | ||||||
鷲別 | 上 | |||||
鹿ノ谷 | 無 | 上・大友式 | 廃線・夕張鉄道 | |||
野幌 | 廃線・夕張鉄道 | |||||
清水沢 | 無 | 下・昭4函館船梁 | 廃線・三菱大夕張鉄道 | |||
南大夕張 | 無 | 下 | 廃線・三菱大夕張鉄道 | |||
大夕張炭山 | 無 | 上 | 廃線・三菱大夕張鉄道 | |||
雄別炭山 | 無 | 廃線・雄別鉄道 | ||||
新釧路 | 廃線・雄別鉄道 | |||||
美唄 | 廃線・三菱美唄鉄道 | |||||
常盤台 | 廃線・三菱美唄鉄道 | |||||
東北地方 | ||||||
青森県 | ||||||
弘前 | 下 | 弘前駅東側 | ||||
深浦 | ? | 上 | 深浦駅西側 | 8620 | ||
八戸 | ? | 下 | 八戸駅北高岩方 | C58 | ||
青森 | 下*2台 | 扇形・無 | 青森−東青森 | 9600,D51,C61 | ||
大湊 | ? | 大湊駅下北方 | ||||
十和田南 | 無 | 上 | ||||
津軽五所川原 | ? | 津軽鉄道西側 | ||||
岩手県 | ||||||
荒屋新町 | 上 | 扇形 | 荒屋新町駅横間方 | 8620 | ||
盛岡 | 下 | 扇形 | 盛岡駅西側 | 8620,C58 | ||
一ノ関 | 上 | 一ノ関駅新幹線裏 | D62 | |||
釜石 | 下 | 6線木造扇形 | 釜石駅北側 | D51,D60 | ||
好摩 | H10頃解体 | 好摩駅渋民方 | ||||
大船渡 | 下 | C58 | ||||
宮古 | 上 | C58 | ||||
宮城県 | ||||||
長町 | ? | 下 | 扇形 | 長町駅東側・機関区移転 | ||
仙台 | 無 | 扇形・無 | 長町のこと? | (C60,C61,D51) | ||
小牛田 | 上 | 小牛田駅松山町方 | C11,C58 | |||
女川 | 無 | 下・手動 | ||||
川渡温泉 | C58 | |||||
秋田県 | ||||||
大館 | 下 | 大館駅白沢方 | 8620,D51 | |||
横手 | ? | 3線レンガ | 横手駅柳田方 | C58,D51 | ||
秋田 | ? | 扇形 | 秋田−四ツ小屋 | C11,C61,D51 | ||
東能代 | ? | 東能代駅西側 | ||||
酒田 | ? | 扇形 | 酒田−東酒田 | C58,D51 | ||
土崎 | ||||||
山形県 | ||||||
米沢 | 無・平12解体 | レンガ | 米沢駅東側 | 9600,C11 | ||
山形 | ? | 山形駅蔵王方 | ||||
新庄 | 3線レンガ | 新庄駅泉田方 | C58,D51 | |||
今泉 | 無? | 今泉駅南側 | ||||
小国 | ? | 小国駅北側 | ||||
清川 | 無 | 清川駅南側 | ||||
福島県 | ||||||
会津若松 | 下・昭14大阪鉄鋼 | 扇 | 会津若松駅北側 | C11,C58,D51 | ||
郡山 | 下 | 郡山駅東側 | ||||
郡山 | 無 | 扇形・無 | 郡山駅喜久田方 | 8620 | ||
只見 | ? | 只見駅南側 | ||||
会津川口 | ? | 会津川口駅南側 | ||||
いわき | 下 | 平 | 8620,9600,C50 | |||
会津高原 | ? | |||||
首都圏 | ||||||
茨城県 | ||||||
土浦 | 無 | 土浦駅荒川沖方 | − | |||
常陸大子 | 常陸大子駅西側 | |||||
水戸 | 10線扇形 | 水戸駅南西側 | 水 | 8620,C12 | ||
高萩 | 9600 | |||||
水海道 | 無 | 関東鉄道 | ||||
栃木県 | ||||||
真岡 | 下・新設 | 真岡鐵道 | − | |||
茂木 | 上・新設 | 真岡鐵道 | ||||
宇都宮 | 無 | 宇都宮駅東側 | 宇 | |||
小山 | 無 | 上・架線 | 小 | |||
群馬県 | ||||||
高崎 | 上・架線 | 高 一 | ||||
水上 | ? | 小出駅湯桧曽方 | 上 | |||
埼玉県 | ||||||
高麗川 | 無 | 上 | C58,D51 | |||
三峰口 | 下・新設 | 秩父鉄道 | ||||
大宮 | 無 | 3線*2レンガ | 大 | 9600,D51 | ||
千葉県 | ||||||
木更津 | 下・手動 | 木更津駅 | − | C57,C58,D51 | ||
佐倉 | 無 | 上 | 扇形・無 | 佐 | C57,C58 | |
大網 | 無・側壁が土中に? | 旧大網駅西北 | ||||
我孫子 | 無 | 上? | 我孫子駅南東 | |||
大原 | 無 | 下 | ||||
千葉 | 無 | 稲毛−西千葉に? | ||||
銚子 | 無 | 銚子駅南東側 | ||||
勝浦 | 勝浦駅西側 | |||||
東京都 | ||||||
新小岩 | 無・平9解体 | 上・大12横河橋梁 | 3線 | 旧新小岩機関区・新小岩駅小岩方 | 岩 | C57,C58,D51 |
尾久 | 無・昭50代解体 | 上 | 扇形・無 | 旧尾久機関区 | ||
尾久 | 下・新設? | 尾久−王子・客車区 | ||||
品川 | 上・架線 | 品川客車区・品川−新橋 | ||||
八王子 | 上 | 八王子駅南側 | 八 | |||
飯田町 | 無・昭和40代? | 飯田町貨物駅西側 | ||||
神奈川県 | ||||||
新鶴見 | 無 | 新川崎駅西側 | 新 | |||
横浜 | 移設保存 | 上 | 扇形 | バス・本牧市民公園 | D51 | |
国府津 | 無 | 上 | 日本初コンクリ扇形 | 国 | D51,D52 | |
山北 | 無 | 上 | ||||
茅ヶ崎 | 機関区北東? | |||||
山梨県 | ||||||
甲府 | 無 | 甲府駅北側 | 甲 | |||
小淵沢 | 無 | |||||
信越・北陸地方 | ||||||
長野県 | ||||||
松本 | ? | 扇 | 松本駅南松本方 | |||
小諸 | ? | C56 | ||||
黒姫 | ? | 黒姫駅東側 | ||||
飯山 | ? | 飯山駅北側 | ||||
中込 | ? | 上 | 中込駅北側 | C56 | ||
木曽福島 | 無 | 上 | 扇形 | C12,D51 | ||
上諏訪 | 無 | 下 | 扇形 | C12,C50,C56 | ||
長野 | 無? | 扇形 | 8600,C56,D51 | |||
塩尻 | 無 | C50,D51 | ||||
新潟県 | ||||||
新津 | 下・昭23横河橋梁 | 扇形 | 新津駅さつき野方 | 9600,C11,C57,D51 | ||
小出 | 上 | 小出駅西側 | ||||
坂町 | ? | 坂町駅北側 | ||||
石打 | ? | 石打駅西側 | ||||
越後川口 | 無? | 越後川口駅内ヶ巻方 | ||||
直江津 | 無? | 直江津駅東側 | ||||
柏崎 | ? | 柏崎駅南側 | ||||
糸魚川 | ? | レンガ3線 | 糸魚川駅春日山方 | C56 | ||
長岡 | D51 | |||||
東赤谷 | 千頭に移設 | 上 | ||||
富山県 | ||||||
高岡 | 高岡駅 | |||||
城端 | ? | 城端駅北側 | ||||
富山 | ||||||
石川県 | ||||||
金沢 | 無 | 金沢駅北側 | ||||
七尾 | 下 | C56,C58 | ||||
輪島 | 下 | C56 | ||||
福井県 | ||||||
福井 | 下 | 6線扇形・無 | 福井−越前花堂 | 8620 | ||
敦賀 | 下 | 扇形・無 | 敦賀駅東側 | C58 | ||
越前大野・勝原 | 無 | 9600 | ||||
小浜 | C58 | |||||
東海地方 | ||||||
岐阜県 | ||||||
美濃太田 | 美濃太田駅前平公園方 | |||||
高山 | 無 | |||||
岐阜 | ||||||
大垣 | ||||||
中津川 | 下 | |||||
北濃 | 上・明アメリカ | 長良川鉄道 | ||||
静岡県 | ||||||
千頭 | 上・明イギリス | 千頭駅 | ||||
天竜二俣 | 下 | 扇 | 天竜二股駅 | |||
沼津 | 無? | 扇 | 沼津駅大岡方 | |||
掛川 | ||||||
金指 | ||||||
愛知県 | ||||||
名古屋 | 下 | 近鉄黄金駅 | ||||
豊橋 | 無・平?解体 | 下 | ||||
稲沢 | 無? | 下 | 扇 | |||
三重県 | ||||||
亀山 | 下 | 亀山駅北側 | ||||
伊勢市 | 上 | 伊勢市五十鈴方 | ||||
柘埴 | ||||||
近畿地方 | ||||||
滋賀県 | ||||||
米原 | 無 | |||||
京都府 | ||||||
梅小路 | 上 | 扇 | 京都駅丹波口方 | |||
京都 | 無 | 京都駅 | ||||
向日町 | 下 | 向日町−長岡京 | ||||
福知山 | 上 | 扇 | 福知山駅南側 | |||
網野 | ||||||
西舞鶴 | ||||||
宮津 | ||||||
加悦 | 移設保存 | 加悦鉄道 | ||||
大阪府 | ||||||
吹田 | 解体予定 | 下・昭27汽車会社 | 扇 | 吹田第一機関区・吹田−岸辺 | ||
竜華 | 無 | 下 | 扇 | 久宝寺駅西側 | ||
梅田 | 下 | 梅田貨車区・ | ||||
宮原 | 下 | 新大阪 | ||||
兵庫県 | ||||||
鷹取 | 上 | 鷹取駅須磨方 | ||||
加古川 | 無? | |||||
姫路 | 無 | |||||
和田山 | ||||||
奈良県 | ||||||
奈良 | 無 | 上 | 扇 | 奈良駅東側 | ||
和歌山県 | ||||||
和歌山 | ||||||
紀伊田辺 | ||||||
中国地方 | ||||||
鳥取県 | ||||||
米子 | 下 | 扇 | 米子駅安来方 | |||
鳥取 | 下 | 鳥取−湖山 | ||||
豊岡 | 下 | 豊岡駅西側 | ||||
生山 | ? | 上 | ||||
若桜 | ? | 若桜鉄道西側 | ||||
島根県 | ||||||
津和野 | 上 | |||||
出雲 | 上 | 西出雲−出雲神西 | ||||
浜田 | ? | 浜田駅北側 | ||||
木次 | ? | 上 | ||||
岡山県 | ||||||
津山 | 下 | 扇 | 津山駅津山口方 | |||
岡山 | 岡山−大元 | |||||
新見 | 無 | 下 | ||||
美作河井 | ||||||
新山 | 移設保存 | 井笠鉄道 | ||||
広島県 | ||||||
広島 | 広島−向洋 | |||||
糸崎 | ? | 下 | ||||
三次 | 平11より休止 | 下・昭8川崎 | 三次駅八次方 | |||
備後落合 | ? | 下 | ||||
山口県 | ||||||
小郡 | 下 | 小郡駅上郷方 | ||||
長門市 | ? | 長門市南側 | ||||
下関 | 無 | 扇 | ||||
厚狭 | ? | 厚狭駅東側 | ||||
岩国 | ? | 岩国駅東側 | ||||
四国 | ||||||
徳島県 | ||||||
徳島 | 上 | 徳島駅東側 | ||||
香川県 | ||||||
高松 | 車両基地西側 | |||||
多度津 | ? | 多度津駅海岸寺方 | ||||
愛媛県 | ||||||
松山 | ? | 松山駅市坪方 | ||||
宇和島 | ? | 宇和島駅東側 | ||||
高知県 | ||||||
高知 | ? | 高知駅入明方 | ||||
九州・沖縄 | ||||||
福岡県 | ||||||
門司 | 解体予定 | 上 | 扇 | 門司−小倉 | ||
直方 | 上 | 直方 | ||||
直方 | 無 | 下(3点時代も?) | 直方駅西側 | |||
行橋 | 上 | |||||
若松 | 上 | |||||
原田 | 上 | |||||
田川後藤寺 | ||||||
佐賀県 | ||||||
西唐津 | 西唐津駅北側 | |||||
佐賀 | 無 | 上 | ||||
鳥栖 | 無 | |||||
長崎県 | ||||||
長崎 | 長崎駅西側 | |||||
早岐 | ||||||
佐世保 | ||||||
佐々 | ||||||
熊本県 | ||||||
熊本 | 上 | 熊本駅西側 | ||||
宮地 | 宮地駅いこいの森方 | |||||
人吉 | ? | 上 | 人吉−西人吉 | |||
大分県 | ||||||
豊後森 | 上 | 扇 | ||||
南延岡 | ? | 下 | 扇 | |||
大分 | ? | 大分−古国府 | ||||
宮崎県 | ||||||
都城 | 上 | 都城駅日向庄内方 | ||||
宮崎 | 上 | |||||
宮崎 | 下 | |||||
鹿児島県 | ||||||
鹿児島 | 無? | 扇・昭11 | 鹿児島運転所 | |||
志布志 | ||||||
吉松 | 宮地に移設 | 吉松駅粟野方 | ||||
出水 | ||||||
沖縄県 | ||||||
各年代の空中写真が見れます!転車台調査の最強ツール! 国土画像情報(カラー空中写真)国土交通省 |